職務経歴書の書き方
介護の仕事をするためには、介護施設などで行われる面接を突破する必要があります。
介護施設によって採用試験の方法は変わってきますので、事前にチェックしておいてください。
面接の時は、事前に提出した履歴書や職務経歴書に沿って行われます。
そのため、これら履歴書や職務経歴書はしっかりと記入しておく必要があります。
履歴書もしっかりと記入する必要がありますが、それ以上に職務経歴書も大切です。ここでは書き方のポイントを見てみます。
職務経歴書は手書きとパソコン作成どちらがいい?
履歴書は手書きが原則ですが、職務経歴書は手書あるいはパソコンで作成しても構いません。
手書きの場合は履歴書と同じよう、黒のボールペンか万年筆を使って丁寧に記入してください。
この時、誤字・脱字がないか注意が必要です。
コピーを使う人もいますが、コピーですと使い回しの印象を持たれますので避けた方が無難です。
パソコン作成は簡単に修正できるのが大きなメリットになりますが、こちらも誤字・脱字にはしっかりと注意してください。
パソコンの場合単に文章を打つだけでは見づらいこともありますので、改行や見出し位置に注意して見やすい形式にまとめてください。
自分のキャリアに合った形式を
職務経歴書の形式は、「編年式」と「キャリア式」に分類できます。そのため、自分に合った形式を選択してみてください。
編年式は時系列で業務内容をまとめる形式であり、今までの経歴が一目で分かります。
こちらは介護の経験が少ない人、また未経験の人に向いています。
これに対してキャリア式は、これまで経験した業務や職種ごとに経歴をまとめる形式になっています。
自分のキャリアの強調や、自己アピールできるメリットがあります。
このように職務経歴書の形式は分かれていますので、自分に合ったものを選択してください。
また職務経歴書は横書きのA4の用紙で、2枚以内におさめるのが原則です。注意して記載してください。