生活相談員の給料・年収
年収 | 300万円前後 |
---|---|
月給 | 210,000円~ |
時給 | 1,000円~ |
介護施設で介護サービスを利用している人の中には、様々な悩みを持っている人もたくさんいます。
悩みを持っている人の中には、誰に相談していいか分からない人も少なくありません。
そういう時、生活相談員が頼りになる存在となります。
介護施設では生活相談員が在籍しており、介護利用者やその家族からの悩みや相談に乗ったりしています。
介護業界を目指している人の中には、生活相談員の仕事に興味を持っている人も多いのではないでしょうか。
相談業務が中心です
生活相談員は介護施設によっては、支援相談員、介護相談員などとも呼ばれることもあります。
しかし呼び名は違っても、実際に行う仕事内容は変わりません。
介護施設によっては、社会福祉士や介護士が相談員の業務を行っていることもあります。
生活相談員の仕事内容は、介護利用者のサポート業務が中心になっています。
介護施設での入居相談、介護利用者や家族との面談、契約対応、また苦情処理や相談対応、退所手続きなど、その仕事は多岐に及んでいます。
生活相談員の業務を行うためには、ホームヘルパー2級や介護業務の経験が必要になります。
生活相談員を目指している人も多いと思いますが、給料や年収が気になる人もいることでしょう。
経験が必要な職種
生活相談員の給料や年収は、介護施設や本人の経験年数などによって変わってきます。
正規職員や契約社員、またアルバイトやパート雇用で働いている人も少なくありません。
パートやアルバイト雇用の場合は時給換算で1000円程度、また正規職員の給料は21万円、年収は300万円前後、派遣社員であれば給料は22万円、 年収が310万円前後になっています。
今までの介護業務の経験年数などが考慮されることもあります。
生活相談員は、介護利用者やその家族の人たちから様々な相談をされることがあります。
そのため適宜に対応できる能力が求められます。この場合、今までの経験がとても役にたちます。
このように、生活相談員は経験が必要な職種でもあります。